2014年03月02日

イカのちカマス

先週木曜日に休みを取ることができたので
南紀方面に出かけました。天気は早朝からあいにくの雨。
昼前から風も強くなるようで白浜の予想風速は9m/secです。
それなら普段なら混んでいて竿を出すことも出来ない
南紀のアオリイカ激戦区を狙えるのではないかと
暗いうちからエギを投げたら第1投目のキャストで
そこそこのサイズのアオリイカが釣れました。

b952.jpg

しかし後が続かないのでフライフィッシングに切り替えますがだめです。
漁港を移動しながらエギングをフライを交互に試しますが釣れません。
そのうち雨と風が強くなり、海はまるで東映映画のオープニング
の岩に砕ける荒波のシーンみたいに大荒れです。
諦めて帰宅途中にせっかく来たのだからと以前カマスが
釣れた漁港にだめもとで寄ったら大当たり。
なんとかフライフィッシングのボウズを免れました。

b953.jpg
posted by ふりーすとん at 21:58| Comment(6) | TrackBack(0) | フライフィッシング