スマートフォン専用ページを表示
Flyfishing My Life Blog
フライフィッシングとハンドクラフト、料理や日常の話題など HP
http://freestone.jpn.org/
記事検索
<<
2014年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新着記事
(06/23)
初カマス
(05/24)
撮られてた!
(04/03)
南紀釣行
(03/02)
イカのちカマス
(02/22)
アジング2
カテゴリ
フライフィッシング
(151)
ハンドクラフト
(31)
エギング
(22)
食
(71)
日記
(84)
過去ログ
2014年06月
(1)
2014年05月
(1)
2014年04月
(1)
2014年03月
(1)
2014年02月
(2)
2014年01月
(2)
2013年11月
(1)
2013年10月
(1)
2013年09月
(1)
2013年08月
(3)
2013年07月
(1)
2013年06月
(2)
2013年05月
(2)
2013年04月
(2)
2013年03月
(4)
2013年02月
(1)
2013年01月
(5)
2012年12月
(5)
2012年11月
(5)
2012年10月
(5)
<<
中紀のカマス
|
TOP
|
夏野菜のパスタ
>>
2009年07月22日
部分日食
大阪でも11時頃に部分日食が見えるとのことなので、
休憩がてら少し外を覗いたら、わずかな時間ですが
雲の中から三日月型の太陽が見えました。
posted by ふりーすとん at 20:27|
Comment(6)
|
TrackBack(1)
|
日記
この記事へのコメント
打ち合わせが11時過ぎまであったので、体験できませんでした。
帰宅後にニュースで見て最も羨ましかったのが「船」ですね。問題は小笠原までの船旅が時間的に厳しいことでしょうか。
トカラに行った人は修験者ですね・・・。
Posted by ならおう at 2009年07月22日 23:11
東京は残念ながら曇りで、私は観測できませんでした。
Posted by
きむら
at 2009年07月23日 00:20
テレビで見ましたが船上での日食、周囲360度が夕焼けみたいで幻想的でした。悪石島と対象的でしたね。
Posted by ふりーすとん at 2009年07月23日 20:57
東京はだめでしたか。残念でしたね。
大阪も曇りでだめかと思いましたが、
外に出た時間丁度雲が薄くなり見ることができ、
ラッキーでした。
Posted by ふりーすとん at 2009年07月23日 21:01
どもです。
私の撮った写真よりいい感じですね。
この時、見たのですがデジカメを取りに戻ったら曇ってしまいました・・・。
日頃の行いが悪いからかな〜と思っております(ーー;)
Posted by
バイクの田中です!
at 2009年07月24日 00:09
バイクの田中さん、どうも
ひょっとしたら見られるかもと、デジカメを持っていて正解でした。
同じ時間に堺市にいた嫁は見ることができなかったそうです。
Posted by ふりーすとん at 2009年07月24日 00:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30745852
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
部分日食撮影会 in 会社
Excerpt: 私もちょこっと・・・・&#63714; これは戻り始めたところかな。 ちょっと進んだ感じです。 この時間帯・・・会社の就業率は非常に低かったのは言うまでもありません&#6..
Weblog: my favorite ・・・
Tracked: 2009-07-24 00:11
プロフィール
ハンドルネーム: ふりーすとん
お腹と、髪の量が少し気になる、中年のサラリーマンです。マイペースでのんびりフライフィッシングを楽しんでいます。
ホームページはこちら
最近のコメント
脳内メーカー
by yasengl (12/30)
脳内メーカー
by sahramie (12/30)
脳内メーカー
by showuma (12/29)
脳内メーカー
by krikap (12/29)
脳内メーカー
by wenell (12/28)
最近のトラックバック
GFG
by
フライフィッシング大好き人間
(12/18)
セアカゴケグモ
by
ぱふぅ家のホームページ
(10/30)
ファビコン
by
エクセル テンプレート
(10/23)
ファビコン
by
企業レポ速報
(10/05)
ひさびさのオフショア
by
黒鯛
(09/21)
お気に入りリンク
my favorite
海のフライフィッシング
tidepool
四十にして迷わず?
daisaku's view
escape
ならおうが語る!
シャケベン
フライフィッシング備忘録
河内のスペイキャスター
Kingfisher 釣りに行こう!
日々雑々
「別誂石徹白セット」イトシロロッド公式サイト
二子玉川でフライフィッシング
晴釣雨楽
南紀のフライフィッシング
イギリス フライ・フィッシングの日誌
モグロの捏造日記
伊507のブログ
フライフィッシングへ行こう!
バンブーロッダー釣行記
和竿「浜平」
誰が呼んだか?ESOマニア!!
FF滋賀
いっぷくしまひょ
中年おっさんのフライフィッシング手記
アナログオヤジのフライフィッシング
遠い空のもとで
娘と管釣り
FF Cafe
釣具製作室
おすすめサイト
ナチュラム
私がよく利用するネット通販ショップです。フライ用品だけでなくアウトドア全般の品揃えが豊富です
土肥富
高品質のフライフックを驚くほどの低価格で販売しています。
よろずや斉藤商店
ロッドビルディング用品を格安で購入できます。
The Fly Fishing Shop
米国フライフィッシングTOP100のランク1に選ばれたサイトです。品揃いが豊富で日本からのオーダーも比較的簡単です。
TIDEforWIN
とても便利なフリーの潮汐予測ソフトです。(Fishing MIEのダウンロードサイト)
WEB魚図鑑
海の五目釣り等で初めて釣った魚を調べるとき「似たもの検索」が便利です。
RDF Site Summary
RSS 2.0
帰宅後にニュースで見て最も羨ましかったのが「船」ですね。問題は小笠原までの船旅が時間的に厳しいことでしょうか。
トカラに行った人は修験者ですね・・・。
大阪も曇りでだめかと思いましたが、
外に出た時間丁度雲が薄くなり見ることができ、
ラッキーでした。
私の撮った写真よりいい感じですね。
この時、見たのですがデジカメを取りに戻ったら曇ってしまいました・・・。
日頃の行いが悪いからかな〜と思っております(ーー;)
ひょっとしたら見られるかもと、デジカメを持っていて正解でした。
同じ時間に堺市にいた嫁は見ることができなかったそうです。