
コロッケサイズのアオリイカを美味しく食べたいと、身を細切り
にしてご飯の上にのせた丼を作ってみました。
身の厚い大型のアオリイカで作ると短冊がうどんのように
太くなり噛み切るのに苦労しますので、身が薄いコロッケ
サイズのアオリイカのほうが向いています。
作り方は簡単。
ご飯の上に細切りにしたアオリイカの短冊とすりおろした
ショウガをトッピングして好みの量の醤油をかけるだけです。
今回作ったアオリイカ丼はコロッケサイズのアオリイカ
を贅沢?に2ハイ使いました。
細切りアオリイカの短冊の適度な歯ごたえと
甘さがご飯に絡んで美味しいです。
この丼を食べたらアオリイカの冷凍ストックが4ハイ
になってしまいました
年内になんとかもう一度釣行して補充したいです。
これは美味しそうです。たまりません!
そうなんです! ばかうまでした。
今までお造りか炒めるしか食べ方を知らなかった
のですが、新しい食べ方をみつけました。
ん〜たまりませんねぇ〜。
そうなんです。わさび醤油とか、味醂醤油とか
色々やってみましたが、しょうが醤油が一番合いました。
ん〜たまりません!
海鮮どんぶりの三口目辺りからの温くなった具が気の抜けたビールの様な違和感を感じてましたが、飯を少ない目にしてかつ熱々ご飯にしないことが美味のコツの様ですね。
意図してませんでしたが、炊飯ジャーの保温ご飯を少なめに盛ってました。炊きたてでイカが変色するほどの熱いご飯より程よく冷めたご飯に、醤油を程よく絡ませるためには少なめのご飯のほうが良さそうです。
イカの上に生卵の醤油漬けですか!
いままで考えたことがなかったですが
凄く美味しそうです。
これはやってみないといけません。
貴重な情報ありがとうございます。
これなら、家族も釣りに行くのOKで許してもらえますよね〜。
そうなんです!
アオリイカとタチウオが釣れるときは
文句を言いません。
でもいつも釣れるわけではないので、結構プレッシャー高いです(笑)
https://imgur.com/3OTaRva
https://imgur.com/6LAO9QT
https://imgur.com/RMpH73q
https://imgur.com/zuGlKhY
https://imgur.com/JtcSPmG
https://imgur.com/sf1qZoH
https://imgur.com/cCQ5NdJ
https://imgur.com/KEmwPpx
https://imgur.com/w0LvaGD
https://imgur.com/gjIwUcx
https://imgur.com/AgAMnwN
https://imgur.com/e6UMGgB
https://imgur.com/idMTbwV
https://imgur.com/nnrWfep
https://imgur.com/kc3F2Yw
https://imgur.com/woTYxZ8
https://imgur.com/7hqHKDP
https://imgur.com/KgN4OMT
https://imgur.com/ohQxgNm
https://imgur.com/qClbzLk
https://imgur.com/idvdIE0
https://imgur.com/byz6JDT
https://imgur.com/qz5zFi1
https://imgur.com/9sAwLdA
https://imgur.com/JSlc3vk
https://imgur.com/OHK50G3
https://imgur.com/203Z2JU
https://imgur.com/UPWzibR
https://imgur.com/FLj4FBh
https://imgur.com/8fB2eff
https://imgur.com/78BviZS
https://imgur.com/1C7M3nb