スマートフォン専用ページを表示
Flyfishing My Life Blog
フライフィッシングとハンドクラフト、料理や日常の話題など HP
http://freestone.jpn.org/
記事検索
<<
2014年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新着記事
(06/23)
初カマス
(05/24)
撮られてた!
(04/03)
南紀釣行
(03/02)
イカのちカマス
(02/22)
アジング2
カテゴリ
フライフィッシング
(151)
ハンドクラフト
(31)
エギング
(22)
食
(71)
日記
(84)
過去ログ
2014年06月
(1)
2014年05月
(1)
2014年04月
(1)
2014年03月
(1)
2014年02月
(2)
2014年01月
(2)
2013年11月
(1)
2013年10月
(1)
2013年09月
(1)
2013年08月
(3)
2013年07月
(1)
2013年06月
(2)
2013年05月
(2)
2013年04月
(2)
2013年03月
(4)
2013年02月
(1)
2013年01月
(5)
2012年12月
(5)
2012年11月
(5)
2012年10月
(5)
<<
和歌山の風景
|
TOP
|
明けましておめでとうございます
>>
2009年12月31日
年越しそば
今年も年越しそばを打ち、家族みんなで食べました。
今年も後数時間。
来年は良い年でありますように。
posted by ふりーすとん at 19:43|
Comment(14)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
今、おそばを食べ終わった所です。
Posted by 浜平 at 2009年12月31日 21:44
浜平さん、こちらこそお世話になりました。
来年も石徹白で盛り上がりましょう。
Posted by ふりーすとん at 2009年12月31日 22:15
手打ち素場はおいしそうですね。
私は今年もなごみの湖の年越し蕎麦を戴きました。
Posted by ならおう at 2009年12月31日 23:31
年越しそば、ここ数年食べてません(汗)
本年はお世話になりました。
2010年も宜しくお願い致します。
もうあと1分ほどで年かわりますね・・・
滑り込みコメントです(笑)
Posted by
伊507
at 2009年12月31日 23:59
明けましておめでとうございます。
うちではそばを打つことなんてないですね。
美味しそうですね〜。
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by FF-Cabin at 2010年01月01日 00:10
新年、おめでとうございます。
我家も頂き物の手打ちそばを食べました。
煮込みが解らずとろみのついたそばを
ソーメンスープをぶっかけて。
二人の娘からクレームがつきました。
昨年はいろいろお世話になりました。
本年もよろしくお願いします。
Posted by てっこ at 2010年01月01日 00:27
やっぱり手打ちそばはおいしそうですねー。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。ふりーすとんさんにとって今年が良い年でありますように。
Posted by
Regal Close
at 2010年01月01日 09:05
おめでとうございます!
今年も川に海にと勤しんでくださいね〜(^^)
ちなみに・・・
今年はあまり酒が飲めないので、スモークはもっぱらメシのおかずをなっております・・・(^_^;)
Posted by バイクの田中です! at 2010年01月01日 12:41
ならおうさん、明けましておめでとうございます。
そういえば「なごみの湖」は毎年大晦日に年越しそば
を振舞っているんですね。昨日みたいに寒い日は
釣り場で食べる年越しそばは格別でしょうね。
Posted by ふりーすとん at 2010年01月01日 14:35
伊507さん、明けましておめでとうございます。
>もうあと1分ほどで年かわりますね・・・
TVのカウントダウンも真っ青の年越し1秒前の書き込み。
お見事です!
昨年は大変お世話になりました。
今年もソルトウォーターフライ全開ですので宜しくお願いします。
Posted by ふりーすとん at 2010年01月01日 14:39
てっこさん、あけましておめでとうございます。
去年少しおろそかになった竹竿作りを今年は復活する予定で、大晦日から今シーズン用の真竹六角ロッド作りをスタートしました。
今年も宜しくお願いします。
Posted by ふりーすとん at 2010年01月01日 14:44
Regal Closeさん、あけましておめでとうございます。
今年もお互い良い釣りをしましょう!
手打ちそば、めちゃうまです。そばは作り置きすると味が急速に劣化しますが、自宅で打つと、打ちたて、茹でたてを守れるので、素人が打っても、乾麺や半生麺とは別次元の味と香りを楽しめます。
Posted by ふりーすとん at 2010年01月01日 14:58
バイクの田中さん、明けましておめでとうございます。
今年は3月まで南紀の海、3月は日置川、天川、4月に吉野、十津川。夏は四万十川のアマゴと和歌山のカマス
秋は中紀のアオリイカ。と欲張った計画を立てています(笑)
田中さんのブログを見て久々に燻製を作って食べたくなりました。休みの間に作ってみようかと考えています。
Posted by ふりーすとん at 2010年01月01日 15:05
FF-Cabinさん、明けましておめでとうございます。
手打ちは面倒ですが、美味しさで報われています。
今年もよろしくおねがいします。
Posted by ふりーすとん at 2010年01月01日 16:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34484388
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
プロフィール
ハンドルネーム: ふりーすとん
お腹と、髪の量が少し気になる、中年のサラリーマンです。マイペースでのんびりフライフィッシングを楽しんでいます。
ホームページはこちら
最近のコメント
脳内メーカー
by yasengl (12/30)
脳内メーカー
by sahramie (12/30)
脳内メーカー
by showuma (12/29)
脳内メーカー
by krikap (12/29)
脳内メーカー
by wenell (12/28)
最近のトラックバック
GFG
by
フライフィッシング大好き人間
(12/18)
セアカゴケグモ
by
ぱふぅ家のホームページ
(10/30)
ファビコン
by
エクセル テンプレート
(10/23)
ファビコン
by
企業レポ速報
(10/05)
ひさびさのオフショア
by
黒鯛
(09/21)
お気に入りリンク
my favorite
海のフライフィッシング
tidepool
四十にして迷わず?
daisaku's view
escape
ならおうが語る!
シャケベン
フライフィッシング備忘録
河内のスペイキャスター
Kingfisher 釣りに行こう!
日々雑々
「別誂石徹白セット」イトシロロッド公式サイト
二子玉川でフライフィッシング
晴釣雨楽
南紀のフライフィッシング
イギリス フライ・フィッシングの日誌
モグロの捏造日記
伊507のブログ
フライフィッシングへ行こう!
バンブーロッダー釣行記
和竿「浜平」
誰が呼んだか?ESOマニア!!
FF滋賀
いっぷくしまひょ
中年おっさんのフライフィッシング手記
アナログオヤジのフライフィッシング
遠い空のもとで
娘と管釣り
FF Cafe
釣具製作室
おすすめサイト
ナチュラム
私がよく利用するネット通販ショップです。フライ用品だけでなくアウトドア全般の品揃えが豊富です
土肥富
高品質のフライフックを驚くほどの低価格で販売しています。
よろずや斉藤商店
ロッドビルディング用品を格安で購入できます。
The Fly Fishing Shop
米国フライフィッシングTOP100のランク1に選ばれたサイトです。品揃いが豊富で日本からのオーダーも比較的簡単です。
TIDEforWIN
とても便利なフリーの潮汐予測ソフトです。(Fishing MIEのダウンロードサイト)
WEB魚図鑑
海の五目釣り等で初めて釣った魚を調べるとき「似たもの検索」が便利です。
RDF Site Summary
RSS 2.0
来年もよろしくお願いします。
今、おそばを食べ終わった所です。
来年も石徹白で盛り上がりましょう。
私は今年もなごみの湖の年越し蕎麦を戴きました。
本年はお世話になりました。
2010年も宜しくお願い致します。
もうあと1分ほどで年かわりますね・・・
滑り込みコメントです(笑)
うちではそばを打つことなんてないですね。
美味しそうですね〜。
今年もよろしくお願いいたします。
我家も頂き物の手打ちそばを食べました。
煮込みが解らずとろみのついたそばを
ソーメンスープをぶっかけて。
二人の娘からクレームがつきました。
昨年はいろいろお世話になりました。
本年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。ふりーすとんさんにとって今年が良い年でありますように。
今年も川に海にと勤しんでくださいね〜(^^)
ちなみに・・・
今年はあまり酒が飲めないので、スモークはもっぱらメシのおかずをなっております・・・(^_^;)
そういえば「なごみの湖」は毎年大晦日に年越しそば
を振舞っているんですね。昨日みたいに寒い日は
釣り場で食べる年越しそばは格別でしょうね。
>もうあと1分ほどで年かわりますね・・・
TVのカウントダウンも真っ青の年越し1秒前の書き込み。
お見事です!
昨年は大変お世話になりました。
今年もソルトウォーターフライ全開ですので宜しくお願いします。
去年少しおろそかになった竹竿作りを今年は復活する予定で、大晦日から今シーズン用の真竹六角ロッド作りをスタートしました。
今年も宜しくお願いします。
今年もお互い良い釣りをしましょう!
手打ちそば、めちゃうまです。そばは作り置きすると味が急速に劣化しますが、自宅で打つと、打ちたて、茹でたてを守れるので、素人が打っても、乾麺や半生麺とは別次元の味と香りを楽しめます。
今年は3月まで南紀の海、3月は日置川、天川、4月に吉野、十津川。夏は四万十川のアマゴと和歌山のカマス
秋は中紀のアオリイカ。と欲張った計画を立てています(笑)
田中さんのブログを見て久々に燻製を作って食べたくなりました。休みの間に作ってみようかと考えています。
手打ちは面倒ですが、美味しさで報われています。
今年もよろしくおねがいします。